退職して1週間ちょっと…
ここで私なりの退職して感じたことをお伝えいたします😌
①時間ができる
今日は買いもの、掃除、料理、何しようかなってゆっくり考えることができました✨
前までだと子どもが寝てる時間で
何ができるかなと余裕がなかったです💦
②家族に広い心を持てるようになった
夫はいつも私が子どもの寝かしつけをしてから帰ってきました。
そのためフルタイムで働いたあとに家事育児は全てワンオペ…
休日も私がやっていました…
そのため残業で遅く帰ってくるのは大変だとは思うけど、私だって先に帰ってるだけでゆっくり休めてないんだからとイライラしていました😅
また子どもにも一緒にゆっくり遊んであげることが出来ず…
洗濯とかしてる時に「ママー」と来られても
「あとにして」と言ってばかりでした😓
なのでそこの気持ちの余裕さも変わりました😌
でも時間ができた分、収入はなくなってしまったので前のように欲しいものを買ったりは出来ません…😣
少しの買い物ぐらいじゃ
スッピン&メガネで化粧代やコンタクト代を節約したり(わずかな効果でしょうが😅)
買い物に行っても時分が食べたいものというより、家族が食べたいもの、安いものを買うようになりました😅
やっぱり得るものがあればその分、失うものはありますね😢
また定期的に退職して感じたことをお伝えします!
ここまで読んでいただき
ありがとうございました😊
コメント